産前は女性ホルモンの影響で全身の関節は緩くなって赤ちゃんを出産する準備に入ります。そのため、この時期は負担がかかると筋肉が緊張してしまうことが多い。
そして産後は出産の影響で体へのダメージがさらに蓄積。
それを回復させようと思ってもなかなか一人では難しいですよね。
当院はそんな産前産後のお母さんたちを心身両方共にでサポートできるプログラムを確立しご提供しています。
多くの場合、骨盤の歪みの原因は、外側の筋肉ではなく体の深層のインナーマッスルにあります。
当院では独自のインナーマッスル施術を取り入れて、深部の筋肉のアンバランスや緊張を解きほぐして痛みを繰り返さないように体を作っていきます。


この施術を行うことで日常生活でも体の負担が減り、再発を気にせず快適に日々を過ごすことが出来るようになります。
骨盤の歪みや腰の痛みが取れて、施術で根本原因を取り除いても、日常の生活習慣が崩れているとまた症状を再発しやすくなります。
特に産後の体の状態はデリケートで「痛みが取れたからもう安心!」と、つい腰に負担がかかる動作や姿勢をとりがち。
ですので、当院では施術と並行して痛みが取れたあとの健康的な生活習慣を自然に身につくように日々アドバイスしていきます。
1.凝り固まったインナーマッスルを緩める
妊娠、出産、育児で酷使された体は凝り固まっています。この状態で骨盤を矯正してもすぐに元に戻ってしまいます。
ですのでまずはインナーマッスルのコリを解消する施術を行い筋肉が正しく働けるように体を整えていきます。
2.自然な力で骨盤の歪みを整える
矯正と聞くとバキバキしたりするのかな?と思うかたもおられるかもしれませんが、当院の施術は非常にマイルドです。
三角ブロックという機器を使い骨盤を整えていきます。
3.妊娠中に緩んだインナーマッスルをEMSで強化
産後に体型が戻らない原因の1つとして、腹部のインナーマッスルが緩んでしまっていることが挙げられます。
ここの部位は意識的に強化するのは難しいので産後にほったらかしになっている方も。
当院はEMSという機器を用いて、弱ってしまったインナーマッスルに刺激を入れ早期に骨盤を安定させるように働きかけます。